ライングルーシーラー|GS-L800

A4仕上がりの圧着封書に対応した後糊シーリングシステム。
コールドグルーを使用し、低コスト&簡単操作でDM作成が可能です。
給紙・折り・糊付けの一連作業が行え、時間当たり8,000枚の加工が可能です。※A3 V折りA4仕上り時
チラシなどの印刷物に直接糊を塗布・封かんして、封筒を使わずに発送できるよう加工を行います。
処理速度 |
---|
A4仕上り V折り 8,000枚 / 時 A4仕上り C折り 5,500枚 / 時 |
名称 | ライングルーシーラー GS-L800 |
---|---|
用紙サイズ | 天地 297~660mm 幅 210~297mm |
仕上サイズ | 天地 99~220mm 幅 210~297mm |
用紙種類 | コート紙、マット紙、上質紙 ※剥離糊に関しては適正確認必要 ※上質紙は強糊(接着糊)のみ対応 ※糊接着のため内面のフチ10mmは印刷不可 |
用紙重量 | 90 ~ 110 kg (四六判) ※コート層も含め上記範囲内 |
用紙カール | カール 5mm以内 (折れ曲がり不可) |
処理速度 | A4仕上がりC折り 5,500 通/時 A4仕上がりV折り 8,000 通/時 長3仕上がりV折り 9,000 通/時 99mm×210mm仕上げ(最小処理)V折り 10,000 通/時 |
給紙方式 | エレベーター / エアサクションベルト 方式 |
重送検知 | 超音波センサー |
給紙積載高 | 200 mm (四六判マット紙 110kg:1,350枚相当) |
折り方式 | バックル方式 |
折り板構成 | 上下折り羽4枚構成 |
折り形態 | V折り、C折り、フラップ折り |
折り寸法 | 第一折り:55 ~ 445 mm 第二折り:55 ~ 250 mm |
折り精度 | ±0.5 mm |
糊塗布方式 | 接触式ノズルによるコールドグルー方式 線糊 / 点糊切り替え可 |
糊タンク容量 | 5L |
紙受け方式 | コンベア / ドロッピングスタック 方式 |
排紙トレイ容量 | 50 ~ 150 mm |
表示パネル | タッチパネルカラー液晶 |
各種機能 | 用紙有無検出 重送検知 ブローエア調整機能(手動:7段階) サバキ圧調整機能(手動:7段階) 折りローラー圧調整機能 折り目プレス機構 糊残量検知 カバーインターロック エア量調整機能 糊長さ入力 糊ノズル塗布 ON/OFF機能 糊 直線/点線切り替え機能 フラップモード テストモード 糊テストモード 給紙速度変更(10段階) 開きタイミング調整機能 ジョグ排出機能 プリセットカウンター( OFF / 1 ~ 65535 枚) インターバルモード( OFF / 1 ~ 99 秒) |
各種検知 | エレベーター上限/下限検知 給紙レベル検知 用紙長さ検知 折り板検知 開封ミス検知 用紙JAM検知 |
機械寸法 | 収納サイズ:2,270 mm (W) × 2,395 mm (D) × 1,340 mm (H) 使用サイズ:2,270 mm (W) × 2,475 mm (D) × 1,340 mm (H) |
重量 | 394kg |
電源 | 100V±10% 50/60Hz |
消費電力 | 800 W (8.7A) |
製品の仕様・外観は改良のため予告無く変更する場合があります。
その他関連機器
枚葉表面改質装置
線糊製本機
線糊製本機システム/2UPユニット
小型製紙装置
卓上型簡易包装機
ストレッチフィルム包装機
デューラップ
DW-S20
処理速度 | アイテムサイズ |
---|---|
速い:3.0秒/個 標準:4.5秒/個 遅い:6.0秒/個 |
サイズ:横幅 10mm~200mm×長さ 10mm~200mm×高さ 0mm~65mm 重量:1.0kg以下 ※搬送を行うため台紙が必要となります(詳細は機能紹介ページへ記載) |